あなたも興味があるかもしれません...
複数のユーザーが会社/部門のアンケートを管理する必要がある組織には、グローバルマルチユーザーアカウントを提供しています。このような組織には、 サブアカウントを提供します。
メインアカウントで利用可能なすべてのツール/機能は、サブアカウントでも利用可能です。アンケート/レポートは、メイン管理者アカウントとサブアカウント間で共有することができます。サブアカウント所有者は、自分のアカウントから独立してアンケートを作成/実行できます。
新しいユーザーを追加するには、次の手順に従います:
ログイン » 組織タブ » ユーザーの追加
共有しない個別アカウント、またはフォルダを共有する共有アカウントを設定できます。すべてのアンケート(およびアンケート結果)に対して、「共有」するかどうかをコントロールすることができます。デフォルトでは、アンケートは共有されません。社内の他の人にアンケートを利用してもらいたい(またはアンケート結果を閲覧してもらいたい)場合は、手動でアンケートと結果の共有をオンにする必要があります。
すべてのアンケートに対して、手動で設定を選択することができます。また、組織のグローバル設定でこれらの設定を一度選択すると、1 つの組織に属するすべてのアンケートに影響を与えることができます。
この設定は、同じ組織内のすべてのユーザーとそのサブアカウントのユーザーのアンケートに設定を適用するのに便利です。この組織レベルの設定では、グローバル設定を選択すると、残りのすべての質問とアンケートにその設定が自動的に追加されます。これにより、手動で個別に設定を変更する手間を省くことができます。
ヘッダー/フッター設定は、お客様の組織で有効にできるデフォルト設定です。たとえば、すべてのアンケートにヘッダー/フッター、またはその両方をデフォルトで適用したい場合があります。この場合、グローバル環境設定にヘッダー/フッターのテキストを入力するだけで、新しいアンケートにはデフォルトでこれらの設定が表示されるようになります。
これもデフォルトの設定で、お客様の組織に合わせて有効にすることができます。たとえば、すべてのアンケートのすべての質問を必須とし、質問を追加するたびに手動で行う必要がないようにしたい場合があります。このような場合、グローバル環境設定で回答チェッカーを有効にするだけで、すべての新しい質問でこれらの設定がデフォルトで有効になります。
デフォルトですべての質問に改ページを適用し、質問を追加するときに1つずつ改ページを適用する必要はありません。この場合、グローバル環境設定で改ページを有効にすることで、すべての新しい質問にデフォルトでこれらの設定が適用されます。
グローバル環境設定では、すべての質問にページ区切りを追加することができます。これにより、毎回個別に設定する手間を省くことができます。
この機能は、次のライセンスで使用できます。